★ 女性医師の対応が可能です
★ 個室待合も完備しております
INFORMATIONお知らせ
- 2022.12.20発熱している方・風邪症状のある方へ
- 発熱している方・風邪症状のある方は暗証番号の関係でクレジットカードでの支払いができません。
大変申し訳ございませんが現金での支払いをお願い致します。
- 2022.11.26年末年始休診のお知らせ
- 2022年12月30日から2023年1月3日まで年末年始のお休みのため休診いたします。
- 2022.09.232022年インフルエンザワクチン予約開始します!
- インフルエンザ予防接種の予約を開始しました。
ホームページ、電話、受付窓口にて予約下さい。
65歳以上(大府市在住の方)は無料です。
3歳から64歳の方は1回3500円です。
大府市在住の中学3年生、高校3年生は助成があります。詳しくは大府市HPをご覧ください。
3~12歳の方は2回接種が推奨されております。(2回目も3500円です)
65歳以上の方と、中学3年生、高校3年生の方は大府市発行の”予診票”と保険証を必ず接種当日にお持ちください。
コロナワクチンとの同時接種は可能です。ご相談ください。
※0~2歳の方の接種は行っておりません。
- 2022.07.12お盆の休診期間のご案内
- 8月11日(木)~15日(月)はお盆休みのため休診いたします。
8月16日(火)から通常診療いたします。 - 2022.06.06大府市特定健診始まりました!
- 大府市特定健診の問診票が届いた方は当院で受けることができます。
受付時間は9:00~11:00(日曜祝日除く)16:00~18:00(木曜土曜日曜祝日除く)です。
予約は不要ですのでぜひ健康管理にご活用下さい。
対象者は大府市に住民票がある方で40歳以上の国民健康保険加入者です。 - 2022.05.18花粉症でお困りの方へ
- 当院では抗アレルギー薬以外にもスギ花粉の舌下免疫療法も可能となっております。
スギ花粉免疫舌下療法とは体をアレルゲンに慣らし、根本的な体質改善が期待できます。
スギ花粉が飛散していない時期に治療を開始します。
詳しくは医師にご相談ください。
スギ花粉舌下免疫療法について下記サイトをご参照ください。
↓
詳細はこちら - 2022.05.06新規開院のお知らせ
- この度、生まれ育った大府市に多くの方々の協力を得て、2022年5月6日(金)大府市横根町名高山に「てらだ内科クリニック」を開院することが出来ました。
地域の皆さまの健康の悩みを解決し、地域に寄り添ったクリニックを目指します。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
内視鏡内科endoscopy
胃カメラでは鼻から、大腸カメラでは鎮静剤を使用し患者様のご負担の軽減を図ります
感染症対策Infectious Disease Control
当クリニックは、ご来院される患者様又はそのご家族に対し、院内感染防止に留意した対応を行っています。
※発熱、咳などのかぜ症状がある方は、お電話(0562-57-3900)でご連絡をお願いします。すぐに診察できない場合は車内でお待ち頂くか、一旦お帰り頂くことをお願いしております。ご迷惑をおかけしますが、ご協力・ご理解の程よろしくお願いします。
てらだ内科クリニックの特長Features of Terada Medical Clinic
-
1「健康で長生き」
「癌の早期発見」を目指します生活習慣病や癌を予防するには普段から定期的に検診する事が大切です。
大学病院や総合病院にて内科医、消化器内科医と従事した経験をもとに
少しでも負担がかからない検査や治療を心掛けてまいります。 -
2負担の少ない内視鏡検査
(胃カメラ・大腸カメラ)当クリニックでは胃カメラや大腸カメラといった負担や苦痛の大きな検査では細径スコープを使用し、鎮静剤で負担の軽減を図ります。はじめての方でも安心して検査を受けられます。
内視鏡検査は8:30~12:00、13:00~15:00に行います。
※内視鏡検査は女医が対応可能です、ご予約時にご相談ください。 -
3心が落ち着く快適なクリニック緑が見えるゆったりとした待合室、大腸内視鏡検査前、下剤内服の際にプライベートに配慮した個室をご用意、待ち時間軽減を考慮した予約システムや自動清算機を導入しております。
-
4いつも笑顔で患者様に寄り添い、
元気を取り戻すサポートを医師・スタッフともに自身の健康を整え、元気でポジティブに笑顔で患者様に寄り添います。健康の不安を少しでも解決できるよう患者様の声に耳をかたむけます。